NEWS
-
2020.09.14
-
2020.09.14
-
2019.11.16
自然循環型農業への
取り組み
炉内コントロールが実現する「もみ殻循環」
バイオマス資源(もみ殻)を原料とした新産業、新事業の創出。
全国的に普遍的に存在する「もみ殻」を資源として、高度なコントロール熱処理技術により有害物質を排出せず有益な非晶質のもみ殻灰を製造することと、発生する熱を再生可能なエネルギー源として活用することで環境負荷のない「もみ殻の完全リサイクル化」を図る。
農村漁村の特色を生かしたバイオマス資源を軸とした環境に優しく災害に強いまち・村づくりを目指す。
もみ殻シリカ灰(非晶質)の活用
PRODUCT
製品情報
もみ殻の完全リサイクル
もみ殻処理炉
CHAFF TREATMENT FURNACE
『環境炉シリーズ もみ殻処理炉』は、産業廃棄物であるもみ殻を、高度な炉内コントロール技術で熱処理し、有害物質を排出せず有益な非晶質の可溶性シリカを含むもみ殻灰を製造する設備です。製造されたもみ殻灰は、農業・環境・食品・健康に関わる産業に利活用できます。